忍者ブログ
  • 2025.06
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/13 16:38 】 |
親の資格について
除霊のための滝行と称して13才の娘を水責めで殺したバカが出たそうです。
可哀想に、娘さんは拷問と同じ苦しみを味わって死んでいったことでしょう。
今回のバカは児童虐待というよりは、単なるキ○ガイだったわけですが、
無力な子供を虐待して殺すバカ親が後を絶ちません。
バカとキ○ガイが親になってはいけません。
子供は親の所有物ではなく、独立した人権を持っているのです。
結婚は自由意志で構いませんが、出産は許可制にしたらどうでしょう。
出産希望者については知能テスト、性格テスト、素行、経歴、収入等
厳格な審査を政府機関によって行い、合格者だけが出産を許される、
という仕組みです。
許可なしに出産した場合は、まず罰金刑が科され、後づけで審査が
行われる、審査不合格者の子供は政府機関で引き取られ、そのバカ親は
毎月税金プラス養育費を徴収される、働きがないバカ親は強制労働による
養育費を納める、とざっとこんな仕組みです。
撲滅はできないにせよ、親になる資格がないバカがいたいけな子供を
なぶり殺すような事件は減るのではないでしょうか?

虐待するバカ親にも同情するようなヌルい本ってどうなんでしょうね?ルポだから公平な視点が必要、ってこと?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110927-00000938-yom-soci
PR
【2011/09/27 19:25 】 | 未選択
光速超える物質でタイムマシンって何故?
すごい時代に生まれました。
光速を超える物質が見つかった(かもしれない)とのこと。
タキオン発見か?と思ったらニュートリノだそうです。
ニュートリノってきいたことがあるんですが
はじめて速度を測ったんですかね?

ところでネットで「光速超えならタイムマシンが実現可能だ」
という感じのコメントを見ました。
?光速を超えると時間を溯る、という理屈は
「光速を超える速度はない」
という前提の基に成り立っていると思っていたのですが
ニュートリノが光速を超えるなら、単に
「ニュートリノ速(?)を超えると時間を溯る」に
書き換えられるだけなのでは?

たぶん理解できないだろうけど勉強せねば。
みるみる理解できる相対性理論 特殊相対性理論も一般相対性理論も実はむずかしくなかった!

みるみる理解できる相対性理論 特殊相対性理論も一般相対性理論も実はむずかしくなかった!

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/science/particle_collider/?1317079041
【2011/09/27 10:00 】 | 未選択
AKB48 悪徳商法
AKBじゃんけん大会っていうイベントで誰かが勝って誰かが負けたんだと。
わー、そりゃすごいや。

どーでもいいよ!馬鹿馬鹿しい。

誰がじゃんけんで勝ったか、って?
ニュースサイトの見出しに載せるような内容か?
コメントを載せるほどの一大事か?

AKBの話題が出るたびに
「情報操作」する者の悪意を感じる。
マスコミが総がかりで消費者にたかっている
意図を感じる。

このイベントに参加するために、
同じCDを何枚も買わされ、小遣いとバイト代を
グッズに全部つぎこまされているファンの諸君、
AKBの仕掛人たちが君たちをどう呼んでいるか
知ってるか?
「キモオタ」「カモ」「サル共」・・・

そのうちこの、あこぎな商売の裏側を暴露する本やルポが
発表されるはずだ。
今はこんなヌルい本しかないが、それでも
この商法が「いかに金をしぼりとるか」を狙って
設計されているか、知っておくべきだと思う。


AKB48総選挙に学ぶ心をつかむ技術

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/akb48/?1316568850
【2011/09/21 22:06 】 | 未選択
プリントゴッコってまだ売ってたの?

プリントゴッコが消耗品の対応も含めて完全に終了するらしい。
というか、まだ使ってる人がいたのか。
昔、まだパソコンもプリンターも一般に普及していない頃、
年賀状はプリントゴッコで印刷したよね。
年に一度クリエイター心を燃やし、自信作の評判を
冬休み明けに友達に聞くのが楽しみだったり・・・。
お役目ご苦労さまでした。

って、まだ買えるみたいですね。
プリントゴッコ販売中



http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/computer/printer/?1316510934
【2011/09/20 20:23 】 | 未選択
怖いですね、食中毒
病気の中でも、とりわけ食中毒にはかかりたくないですね。
症状が嘔吐とか下痢とか腹痛の病気って結構キツいです。
最近、レストランで食中毒が発生したニュースをよく目にします。
かかっちゃった人が気の毒なのはもちろんですが、
社会人として、食中毒を出しちゃった食堂や食材の責任者の方の心中やいかに、という感じです。
予防する方法はないものでしょうか?

エンペックス 食中毒注意計

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/food_poisoning/?1316480391
【2011/09/20 11:55 】 | 未選択
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>